はたらけはらたけブログ

生きた証を残させて

魔法のコンパス

魔法のコンパスとすぐやる!なんとかの2冊読んだ〜

どちらもなかなか面白かったけど、魔法のコンパスのほうが興味深く読めた。

 

魔法のコンパス

自分の考えたことに対して積極的に挑戦していく姿は尊敬できた。

自分の自慢が多い分、反感を買っていると思うが、書いてあることは納得できた。常に「問い」を持ち続ける意識があるからこそ、常識に捉われない発想が生まれてくるのだと思う。(人と違うことがしたいという自己陶酔もある)

 

すぐやる!〜

すぐやるためには簡単なきっかけをもつことが大切。(ランニングしたくないけど、靴だけ履いてみるとか。実際にそこまでやってもやる気でないならやらなくていい。)

脳の癖を知って考え方を変えましょうというお話なのかな。

あいての気持ちを考える

今日はあまりいいことがない日。

日頃のツケが回ってきたとも思える。

 

相手の気持ちと自分の気持ちのどちらを優先するかの判断って難しい。

相手の気持ちばかり優先しては自分が疲れるし、自分の気持ちばかりでは周りから嫌われる。

 

やっぱり、嫌われても自分の気持ちに正直に生きたい。

尽くしたいと思える人と出会いたい。

計画性のなさが…

仕事初め。

新年の挨拶はどこまで言えばいいか悩む。

まわってまでする必要性を感じないけども、本当はしたほうが良かったんだろうなあ。

最近またよく他人からずれてるって言われることが多い。でも、自覚症状はない。他人に不快を与えてないか多少不安になるが、半ば諦めてもいる。

 

新年から仕事が忙しい。

10日までの期限のものが終わるか際どい。

9日が祝日だったことが痛いがしょうがない。明日がんばるしかない。

 

あまり気分良くないが、ユーチューブとかでリフレッシュして寝よう。

仕事前日

とうとう明日から仕事〜

今日はランニングしてバッティングセンター行って昼寝して料理してテレビ見てる。

 

バッティングセンターは平行に体重移動をすることを意識して打った。

 

櫻井翔主演の「君に捧げるエンブレム」。

障害者スポーツ車椅子バスケの話。

勉強になる。

 

明日からが少し憂鬱。

ピグマリオン効果

1/2も終わりそう〜

休みも明日で終わり。

若干憂鬱になり始めてる。。

 

この前、「思考の整理学」という本でピグマリオン効果を知った。

なんとなく日常で感じていたことだけれでも、ピグマリオン効果という言葉を初めて知った。

(言葉自体もなんとなく聞いたことはあるような気もする笑)

 

ピグマリオン効果ってすごい難しいと思った。

相手を褒める、優秀だと伝える(たとえうそでも)ことで、本人は期待通りの成績•成果に近づいていくとのこと。逆も同じ。

 

対して高校の先生は、自分が感じたこと(生徒が志望校や将来の職業で高望みしているときは無理だと伝える)をはっきり伝えることが本当の優しさだと説いていた。

 

どちらも共存はできないし、どちらが正解なんだろうなあ。